TPG旗揚げ戦 発破誕生〜BLASTING〜
9月1日(土) TPGアリーナ
第1試合 30分1本勝負
×スペースコスモvsコウズケ仮面○
(1分21秒怨霊クラッチ)
コメント:あっ!?という間の出来事に、館内呆然、ニューヒーローコスモ、なにもできず。今後の、雲行きが・・
第2試合 30分1本勝負
STOvsXタッグマッチ
ダイナマイト虎鉄 v エリックエドガー
×ブラックコスモ s ランスラフェイヤ○
(16分29秒ノーザンライトスープレックス)
コメント:ハッキリいって、格が違い過ぎました(*^^*)
(このことは、第3試合にも言えます。m(_ _)m)コンビネーションもよく、まいった!!試合でした。
第3試合 30分1本勝負
上州爆列軍vsMPW
×芳村毅vsクリスマクスウェル○
(12分58秒変形シャープシューター)
コメント:第2試合同様、一方的に相手のペースで試合が
進み、最後は、キッチリ必殺変形シャープシューターで、決められました。
第4試合 30分1本勝負
上州爆列軍vsSTS
○大山武士vs北村隼人×
(12分52秒アバランシュホールド)
コメント:序盤から中盤にかけて、北村の、関節技に苦しみぬいた大山、後半、大山自慢のパワー殺法炸裂で、力ついた、北村無念のフォル負け。大山大金星!!
第5試合 45分1本勝負
上州爆列軍vsSTOタッグマッチ
×上州力 v KENJI
マルシオ軍師 s 常田鉄男○
(25分49秒バックドロップ→逆さ抑え込み)
コメント:本日のベストバウト、自称ナンバー1の上州からのピンフォール、試合内容もラフと、連携の差で、STOが1枚上手だった。
第6試合 45分1本勝負
○ヒーロータイガーvsカルトz2001β×
(12分40秒空手チョップ→体固め)
コメント:もっと、盛り上がる試合を期待していたが、なんなく、タイガーが実力を見せてあっけない勝利
〜TPGvsNWW3大シングルマッチ〜
第7試合 60分1本勝負 〜無我夢中〜
○竹脇奨vs石村治×
(15分06秒首投げヘッドロック)
コメント:両者ねちっこい技の掛け合いで1歩も引かず、最終的に、根負けした石村のギブアップ負け。まさに、無我スタイルでした。
第8試合 60分1本勝負
○COZY2000vs上杉景龍×
(23分59秒エイチエッジ→体固め)
コメント:まさに、対抗戦の時の、高田vs武藤戦をほうふつさせてくれる試合だった。キック、サブミッション、で攻める上杉、ドラゴンスクリュー、裏4の字、COZYMAXで攻めるCOZY、両者とも意地を張り、ギブアップせず、最後は、COZYが、とどめの、エイチエッジで勝った。
メインイベント 第9試合 60分1本勝負
○弾維丈夫vs村本大二郎×
(12分29秒体固め)
コメント:村本は、プレ旗揚げで、上州をかんぷなきにして、望んだこの試合だが、上州戦とは、大違いの防戦一方で、逆にやられてしまった。しかし、弾維にしてみれば、団体の看板、そして、明日のタイトル戦があるのでここは絶対負けられなかった。
本人は、「いい、コンディション作りになった。」と、コメントを残している。
ー総評ー
本日は、NWW・STS・MPW 3団体さんのおかげで、とてもいい大会ができました。
本当にありがとうございます。
今後も、ご協力のほど宜しくおねがいします。
試合結果の中で、上州爆列軍、STO、というのは、うちの中の、チームの名前です。
戻る