NWF興業 12・10日本武道館大会
第1試合 藤川 源治郎X 対 O雨宮 龍水
(14分30秒 ドラゴンスープレックス)
2分に雨宮のパンチで流血。そのままペースを握り勝利。
第2試合 WATARUX X 対 Oスワン・ヒート
(14分03秒 スーパーフリーク)
マスクマン対決。WATARUXが5分過ぎから大技ラッシュも3カウントが入らず、ヒートの逆転勝ち。
第3試合 井原 オサム&片山 俊明 対 フラッシュ・モーガン&チャンドラー・カーン
(30分00秒 引き分け)
両チーム連携も良く、一進一退の攻防。最後、カーンのジャイアントバックブリーカーが決まるも時間切れ
第4試合 麻生 洋平O 対 Xウィリアム・スティンガー
(18分35秒 ローリングサンダー〜KO)
スティンガーの腕攻めでエルボーを得意とする洋平は苦戦するも、最後は意地で勝利。
第5試合 北嶋 英治O 対 Xマック・ロレント
(19分02秒 ドクターボム)
ロレントペースで進む。攻め疲れてきた所で北嶋が猛ラッシュで勝利をつかむ。
第6試合 砥山 輝X 対 Oマスカラ・ラガルト
(12分55秒 四の字ジャックナイフ固め)
輝の関節への攻撃で苦しむも、致命的ダメージは受けなかった。最後はフィッシャーマンバスターから。
第7試合 ビル・モントーヤ&Xルディ・H・ラインハルト 対 リチャード・オーウィン&O坂井 夏
(26分01秒 SSD〜ムーンサルトフォール)
ヘビーが多くJrが少ないためJrのラインハルトが登場。ヘビー相手では多少辛かったのか、結局敗北。
第8試合 ケニー・ブラックマンO 対 X国仲 ヒロト
(14分37秒 スーパーキック〜ムーンサルトフォール)
ヒロトペースで8分まで進む。ケニーのパンチで流血し、そのあと動きが悪くなり、力尽きる。
第9試合 デビット・マイヤー&パトリック・マクドナルド 対 ダレル・ハンソン&ビリー・ノットン
(30分00秒 引き分け)
デスペラーズ対Wアクティブのタッグチーム対決。パワーでデスペラーズ、連携でWアクティブだった。この決着はNWWマットでか。
第10試合 ブライアン・クライファートO 対 X白浜 徹
(13分51秒 スカイハイ・スタナー〜KO)
どちらも譲らずハイペースな試合に。白浜のTスタナーも決まるが不運にもロープブレイク。惜しい試合だった。
第11試合 マイケル・ヘルナンデスX 対 O三上 真人
(17分54秒 タイガードライバー)
シュナイダーの持つベルトを狙う両者。二人共すべての力を出し切った素晴らしい試合に。時次期挑戦者は三上か?
第12試合 KINGJHO&X羽村 雅史 対 cesar杉山&O上杉 景龍
(18分38秒 ドラゴンスープレックス)
敗因は、タッチワークのよかったNWWチームと羽村が一人で戦ってたとこの差だった。
セミファイナル 嵐山 哲也O 対 X御名方 丈
(13分48秒 哲ちゃんドライバー)
御名方が勝負所で、必殺の真・ジャジメントサンダーをかわされたのが痛かった。
メインイベント NWWJrシングル選手権
マーカス・F・シュナイダーO 対 X附田 久志
(15分22秒 ウルフファング〜背面式片エビ固め)
Z−1のリングで2連敗してるだけに、どーしても負けられない一戦。附田のスーパーキックを2・9で返し必殺のウルフファングでフィニッシュ。
NWOより
参加して頂きありがとうございました。結果遅くなってしまい、すみませんでした。また開く機会があれば、参加して下さい。
戻る