2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | ||||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
今年はじめて三上智也が不在、Tレク不在というN1に。戦国状態に終止符を打ち時代は誰の手に? | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | スカイハイ | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | 0 | ||||||||||
高村エイジ | 0 | ||||||||||
佐藤由 | 0 | ||||||||||
ウォリアー加藤 | 0 | ||||||||||
TORSO | 0 | ||||||||||
スカイハイ | 0 | ||||||||||
ICHIROSASAKI | 0 | ||||||||||
キングバレット | 0 | ||||||||||
得点 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 比較的軽量級揃いのAブロック。やはり真人、高村が最有力。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | 0 | ||||||||||
楠正成 | 0 | ||||||||||
KANBEI | 0 | ||||||||||
大野夏生 | 0 | ||||||||||
白浜徹 | 0 | ||||||||||
前田勝春 | 0 | ||||||||||
TAKAMICHI | 0 | ||||||||||
魔鬼多 | 0 | ||||||||||
得点 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 天才肌やパワーファイター、キレのある奴など実力者の多いブロック。大野、白浜、勝春が上位か? |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | ◯ | 2 | |||||||||
高村エイジ | ◯ | 2 | |||||||||
佐藤由 | × | 0 | |||||||||
ウォリアー加藤 | ◯ | 2 | |||||||||
TORSO | × | 0 | |||||||||
RYU-Z | × | 0 | |||||||||
ICHIROSASAKI | × | 0 | |||||||||
キングバレット | ○ | 2 | |||||||||
得点 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 真人薄氷の勝利、高村は怖さをみせ、加藤は今年にかける、バレットは勢いがあるといったところですか。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | ◯ | 2 | |||||||||
楠正成 | × | 0 | |||||||||
KANBEI | ○ | 2 | |||||||||
大野夏生 | ◯ | 2 | |||||||||
白浜徹 | × | 0 | |||||||||
前田勝春 | × | 0 | |||||||||
TAKAMICHI | × | 0 | |||||||||
魔鬼多 | ○ | 2 | |||||||||
得点 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 技巧派兵藤勝利、KANBEIが反則を織り交ぜの勝利、大野は激戦を制し、魔鬼多はパワーを魅せつけた。 |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | × | ◯ | 2 | ||||||||
高村エイジ | ○ | ◯ | 4 | ||||||||
佐藤由 | × | × | 0 | ||||||||
ウォリアー加藤 | ○ | ◯ | 4 | ||||||||
TORSO | × | × | 0 | ||||||||
RYU-Z | × | ○ | 2 | ||||||||
ICHIROSASAKI | × | × | 0 | ||||||||
キングバレット | ○ | ○ | 4 | ||||||||
得点 | 2 | 4 | 0 | 4 | 0 | 2 | 0 | 4 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 連勝は高村、加藤、バレットとなったブロック。まだまだわからない部分も多いが真人はもう負けていられない。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | × | ◯ | 2 | ||||||||
楠正成 | ○ | × | 2 | ||||||||
KANBEI | ○ | ◯ | 4 | ||||||||
大野夏生 | ◯ | 2 | |||||||||
白浜徹 | × | × | 0 | ||||||||
前田勝春 | × | ○ | 2 | ||||||||
TAKAMICHI | × | 0 | |||||||||
魔鬼多 | ○ | 2 | |||||||||
得点 | 2 | 2 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | TAKAと魔鬼多が休養日だったが暫定で、首位はKANBEIのみ連勝の4pt!優勝候補の一角白浜はまさかの連敗。 |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | × | ○ | ○ | ◯ | 6 | ||||||
高村エイジ | ○ | ◯ | ○ | 6 | |||||||
佐藤由 | × | × | × | 0 | |||||||
ウォリアー加藤 | × | ○ | ◯ | 4 | |||||||
TORSO | × | × | × | 0 | |||||||
RYU-Z | × | ○ | ○ | 4 | |||||||
ICHIROSASAKI | × | × | × | 0 | |||||||
キングバレット | ○ | ○ | 4 | ||||||||
得点 | 6 | 6 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 4 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | バレットが休み、真人がダブルヘッダーとなった。試合数に差はあるが、真人と高村が6ptで並んでいる。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | × | ◯ | ○ | 4 | |||||||
楠正成 | ○ | × | × | 2 | |||||||
KANBEI | ○ | ◯ | × | 4 | |||||||
大野夏生 | ◯ | ○ | 4 | ||||||||
白浜徹 | × | ○ | × | 2 | |||||||
前田勝春 | × | ○ | × | 2 | |||||||
TAKAMICHI | × | × | × | 0 | |||||||
魔鬼多 | ○ | ○ | ○ | 6 | |||||||
得点 | 4 | 2 | 4 | 4 | 2 | 2 | 0 | 6 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | TAKAMICHI、魔鬼多がダブルヘッダー。魔鬼多が全勝6ptで単独首位、兵藤、KANBEI、大野と4ptに並ぶ大混戦。 |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | × | ○ | ○ | ◯ | 6 | ||||||
高村エイジ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ | 10 | |||||
佐藤由 | × | × | × | × | 0 | ||||||
ウォリアー加藤 | × | ○ | ◯ | 4 | |||||||
TORSO | × | × | × | 0 | |||||||
RYU-Z | ○ | × | ○ | ○ | 6 | ||||||
ICHIROSASAKI | × | × | × | × | 0 | ||||||
キングバレット | × | ○ | ○ | 4 | |||||||
得点 | 6 | 10 | 0 | 4 | 0 | 6 | 0 | 4 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 高村が全勝5勝で単独トップ、追う真人とRYU-Zが6pt。佐藤とTORSOが全敗となっている。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | × | ○ | ◯ | × | ○ | 6 | |||||
楠正成 | ○ | × | × | × | 2 | ||||||
KANBEI | × | ○ | ◯ | × | ○ | 6 | |||||
大野夏生 | ○ | ◯ | ○ | 6 | |||||||
白浜徹 | × | ○ | × | ○ | 4 | ||||||
前田勝春 | ○ | × | ○ | × | 4 | ||||||
TAKAMICHI | × | × | × | × | 0 | ||||||
魔鬼多 | ○ | × | ○ | ○ | 6 | ||||||
得点 | 6 | 2 | 6 | 6 | 4 | 4 | 0 | 6 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 混戦となっている兵藤、KANBEI、大野、魔鬼多が6pt、白浜、前田が4ptで続いている。 |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | × | ○ | × | ○ | ◯ | ○ | 8 | ||||
高村エイジ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ | ○ | 12 | ||||
佐藤由 | × | × | × | × | × | 0 | |||||
ウォリアー加藤 | ○ | × | ○ | ○ | ◯ | × | 8 | ||||
TORSO | × | ○ | × | × | × | 2 | |||||
RYU-Z | × | ○ | × | ○ | ○ | × | 6 | ||||
ICHIROSASAKI | × | × | ○ | × | × | 2 | |||||
キングバレット | × | × | ○ | ○ | ○ | 6 | |||||
得点 | 8 | 12 | 0 | 8 | 2 | 6 | 2 | 6 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 高村選手が残り試合ありつつ決勝進出決定。二番手はまだ真人、加藤、わずかにバレットが可能性を残しております。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | × | ○ | × | ◯ | × | ○ | 6 | ||||
楠正成 | ○ | × | × | × | ○ | × | 4 | ||||
KANBEI | × | ○ | ○ | × | ○ | 6 | |||||
大野夏生 | ○ | ○ | × | ◯ | ○ | ○ | 10 | ||||
白浜徹 | × | ○ | ○ | × | ○ | 6 | |||||
前田勝春 | ○ | × | × | ○ | ○ | × | 6 | ||||
TAKAMICHI | × | × | × | × | × | 0 | |||||
魔鬼多 | ○ | × | × | ○ | ○ | 6 | |||||
得点 | 6 | 4 | 6 | 10 | 6 | 6 | 0 | 6 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 大野が1敗で抜け出し、二番手争いはまだまだ混戦といったところです。 |
2013N1リーグ | 2ポイント2ブロックリーグ 上位2名ずつが決勝トーナメントへ | ||||||||||
○ | 勝ち2pt | × | 負け0pt | △ | 時引分1pt | ▲ | 両リン0pt | □ | リン勝2pt | ■ | リン負0pt |
参加選手 | 24組参加 2ブロック | ||||||||||
NWW | G.B | パルチザン | RTA | 前田軍 | その他 | ||||||
三上真人 | 統一&アジアタッグ | 楠正成 | ジュニア | 高村エイジ | Imp | 大野夏生 | 世界タッグ | 前田勝春 | インターコンチ | 魔鬼多 | ハードコア |
兵藤誠志 | アジアタッグ | 佐藤由 | 特別推薦 | KANBEI | BR | ウォリアー加藤 | 世界タッグ | TAKAMICHI | ジュニアタッグ | キングバレット | ミニマム |
白浜徹 | 3on3 | ICHIROSASAKI | ジュニアタッグ | RYU-Z | 特別推薦 | ||||||
TORSO | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ | 3on3 | ||||||||||
スカイハイ選手練習中の負傷欠場により、RYU-Z選手が特別枠で参戦です。 | |||||||||||
N1 | 三上真人 | 高村エイジ | 佐藤由 | ウォリアー加藤 | TORSO | RYU-Z | ICHIROSASAKI | キングバレット | 得点 | ||
三上真人 | × | ○ | × | ○ | × | ◯ | ○ | 8 | |||
高村エイジ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 14 | |||
佐藤由 | × | × | × | × | × | ○ | × | 2 | |||
ウォリアー加藤 | ○ | × | ○ | ○ | ◯ | × | × | 8 | |||
TORSO | × | × | ○ | × | × | ○ | × | 4 | |||
RYU-Z | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | 8 | |||
ICHIROSASAKI | × | × | × | ○ | × | × | × | 2 | |||
キングバレット | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10 | |||
得点 | 8 | 14 | 2 | 8 | 4 | 8 | 2 | 10 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 高村が全勝という圧倒的な強さで決勝へ、次点は記念日から参戦したバレット。ジュニアながらも上位進出は未知なる可能性を感じた。 | ||||||||||
N1 | 兵藤誠志 | 楠正成 | KANBEI | 大野夏生 | 白浜徹 | 前田勝春 | TAKAMICHI | 魔鬼多 | 得点 | ||
兵藤誠志 | × | ○ | × | ◯ | × | ○ | ○ | 8 | |||
楠正成 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | 6 | |||
KANBEI | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 10 | |||
大野夏生 | ○ | ○ | × | ○ | ◯ | ○ | ○ | 12 | |||
白浜徹 | × | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | 8 | |||
前田勝春 | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | 6 | |||
TAKAMICHI | × | × | × | × | × | × | × | 0 | |||
魔鬼多 | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | 6 | |||
得点 | 8 | 6 | 10 | 12 | 8 | 6 | 0 | 6 | |||
結果寸評 | |||||||||||
ブロック | 大野がわずか1敗でトップ通過、その大野に黒星を唯一つけたのがKANBEIで二位通過した。兵藤、白浜は惜しくも逃した。 |