<NWW興行>

7/9 NWW興行 NWW武闘館 5,555人
<NWWニュース>
・記念日後のNWW大会。新王者が登場!また11年版N1の概要がついに明かされる。
  • whooo代表が登場
    whooo「本日は記念日で新王者となった岡島クン披露大会となります!また一部関係者のみに伝えられていたN1の概要を大会終了後に発表させていただきます。」

  • 浪士再び 
    ロベルト・パワーズ&○佐藤由<正規軍/ホワイトナイツ>vsDIC150sTOHGO&×FUNASHOW<浪士組>
    (22:21 元祖ジャーマンスープレックス)
    オープニングはホワイトナイツvs浪士組。受身の佐藤も今日はぶつかっていき最後はキッチリFUNAから勝利を奪い取った!職人肌で面白い試合は期待させるがNWWには合わないのか?浪士組。
  • 佐藤「ジュニアタッグ戦線は僕たちのものですよ。」



  • Tレク新タッグ 
    ×ブラックヴァイパー&マッド須崎<Tレク連合>vs京極徳麻呂&○大海政宗<正規軍>
    (22:54 キャリアハンター)
    今年のルーキー大海とゴールデンルーキーだった京極のタッグがTレクの船出を打ち砕く!須崎とヴァイパーはイイ雰囲気を持ったチームだったが、大海が必殺のキャリアハンターで丸めこんで快勝大金星!
  • 大海「しゃー!京極先輩やった!やりました!ありでした!」



  • シングルバトル 
    ×魔鬼多<正規軍>vs○楠正成<正規軍/ライジング3>
    (12:19 その場飛びYLS〜背面フォール)
    ジュニアからの陥落もまったく気にとめない楠は白銀のニューコスチュームで巨神兵・魔鬼多を撃破!体格で圧倒されるも本格対ヘビー復帰か?N1は参加するのか?
  • 楠「ま、カンちゃん(=魔鬼多)は調子悪いみたいだしね、負けてられないっしょ。僕も調子悪い?いやいやMKさんが強かったってだけだよ、僕自身は好調さ!自由に動き回るまでだよね。」



  •  
    北川真二&○TORSOvs×マッハ荻倉&葛木勝太郎<WPWC>
    (23:35 ドラゴンスープレックス)
    ジュニアが2人しかいないRTAが北川をスカウト?相手となったWPWCは勝太郎が肩車をして荻倉の二階へのシャイニングと好連携!しかし今日はTORSOが荻倉を完璧にドラゴンで仕留めた!ジュニアの今後主役となり得る選手たちの攻防は魅力的だった。
  • RTAと北川は共闘方向で調整か?



  • 新時代の王者たち 
    ○岡島レオン&西慎二<NB連合>vs高村エイジ&×石井真<正規軍>
    (24:56 キャプチュード〜片エビ固め)
    新王者岡島と金髪のフライングスター西がタッグでメインに登場!対するは夏仕様の高村と対外戦で燃える石井。高村と岡島の激突は少なかったが、西vs高村、石井vs岡島が熱かった!決着は岡島がキャプチュードで黙らせたがジュニアもヘビーも差は少ない。
  • 岡島「高村ぁ!もうお前の下じゃねぇからな!俺が今、王者!ココのテッペンにいる!追いかけて来い!」


  • whooo代表が登場
    whooo「さあて、試合は楽しみましたか?N1の発表をしますよ。よーく選手たちは聞くように。
     まず、今回は派閥でのポイント競争がメインとなる、その優勝派閥の選手はN1終了後から来年N1まで出たいタイミングで出られるレギュラー権を得られ、各王座挑戦優先権が得られるという大きな大きなチャンスである!さて、これでは試合形式ルールなどよくわからないだろう、もう少し細かく説明してやろう。
     NWW正規軍、チームレクイエム、RTA、NB、4派閥はヘビー級シングル代表、タッグ代表、ジュニアのシングル代表、タッグ代表、BR代表2名と各派閥8名を選抜していただきます。そしてBRは毎回同じメンバーで激突、他の代表は総当たりのリーグ戦でポイントを稼いで頂きます。そして大事なのが・・・各王座を持っている部門での代表にはなれません!つまり統一王者の岡島クンはヘビーシングル代表が不可能!ジュニアタッグ王者のMadHatterはタッグに登録できないということです!よって王者であることが不利に働く事もあり得るということですね、僅差の挑戦者たちはその部門参加してくると思われるので・・・。とにかく各部門代表を決めなさい!開幕は8月と近いのです!」



  • 本日はNWW興行。

    今日のベストバウト:該当無し